昭和16年夏の敗戦を読んで
(本日の投稿は、技術ネタではなくまじめな読書感想文です) 兄の(間接的な)薦めで知った猪瀬直樹著「昭和16年夏の敗戦」を読み終えた。事実は複雑怪奇で一言に表現するにあたわず。確固たる自らの見解としてではなかったにせよ本書 … 続きを読む 昭和16年夏の敗戦を読んで
(本日の投稿は、技術ネタではなくまじめな読書感想文です) 兄の(間接的な)薦めで知った猪瀬直樹著「昭和16年夏の敗戦」を読み終えた。事実は複雑怪奇で一言に表現するにあたわず。確固たる自らの見解としてではなかったにせよ本書 … 続きを読む 昭和16年夏の敗戦を読んで
InfoQに「学習の科学: 脳にとって最善のアプローチ」という記事が掲載されています。面白いと思った部分は、間違いを犯した人に「どう間違っているのか」を教えると、間違っているかどうか以前にその行為が脳により深く刻み込まれ … 続きを読む どう間違えたのかは教えずに正しい方法を示す
D.A.ノーマン先生の「未来のモノのデザイン」を読み終えました。実は発売直後に購入していたので読み始めはずいぶん前なのですが、読書時間をうまく取ることができておらず、今頃読み終わりました。これからは読書を含む勉強のために … 続きを読む 「未来のモノのデザイン」を読みました