コンテンツへスキップ

sgryjp.log.old

タグ: 反省

投稿日: 2011-12-022014-11-15

知識の極端な外在化と物忘れ

定期的に読ませていただいている石原様のブログを読んで考えたこと。 僕の寄り道――電気山羊は電子の紙を食べるか – 明日への日記…44 断片化とtwitter 物忘れのくだりを読んだときに、「調べれば分かる」、 … 続きを読む 知識の極端な外在化と物忘れ

投稿日: 2011-03-132017-01-08

行ごとの編集状態

Azukiでは行ごとに3種類の編集状態を定義し、管理しています。具体的には未編集、編集済み、保存済み(一度以上編集されたが最後に保存された状態から変化していない)の3状態です。Azukiで3状態を扱うようにした背景は安直 … 続きを読む 行ごとの編集状態

投稿日: 2010-07-312017-01-08

Unicodeの結合文字を改行コードに結合する

Azuki 1.6のアルファ版でUnicodeの結合文字をサポートしました。ここで起こった失敗談を一つ記録しておきます。 Unicodeの結合文字についてUnicodeの仕様書を参照すると、どんな文字に対しても結合できる … 続きを読む Unicodeの結合文字を改行コードに結合する

投稿日: 2010-07-092017-05-29

修正に強いコーディング

Azuki プロジェクトで一つデグレードを起こしてしまいました。クリップボードにテキストでないデータが入っているときに貼り付け処理を実行すると「クリップボードを開いたまま」になってしまい、他のアプリケーションがクリップボ … 続きを読む 修正に強いコーディング

  • Flickr
  • GitHub
  • Twitter
  • 500px

タグ

.NET Apps Azuki book C# design E-M1 iPhone Jakarta Lightroom LX100 Nokton OS Python sunset tips Web Windows Phone wire WordPress アクセシビリティ カメラ デジタル小物 ハック フォント プログラミング モノクロ 写真 勉強 反省 夜 影 教育 映り込み 木 東京 桜 横浜 流行 社会 空 花 随筆 音楽 (ブログ運営)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | Theme: Resonar by WordPress.com.