雲感度
写真データの容量がかなり大きくなってきているので、古めの写真を整理することにした。まあ、古いといっても写真趣味をはじめて一年半といったところなので、大半は去年のもの。で、その中には帰宅時間が遅いとか、旅行で大量に撮りすぎたといった理由で無意味にRAWデータのままになっている写真がある。これらをJPEGに現像してしまい、RAWデータを削除することにした。
写真データの容量がかなり大きくなってきているので、古めの写真を整理することにした。まあ、古いといっても写真趣味をはじめて一年半といったところなので、大半は去年のもの。で、その中には帰宅時間が遅いとか、旅行で大量に撮りすぎたといった理由で無意味にRAWデータのままになっている写真がある。これらをJPEGに現像してしまい、RAWデータを削除することにした。
建築物の曲線が好き。広角レンズで遠近感を強調して撮ると面白い映像になる。簡単にできるので、ついついやってしまう。 今日は4月13日。でも上の写真は4月3日の撮影。このところ写真を撮っていない。先月の異常な体調不良も落ち着 … 続きを読む 曲線
少し前の3月31日、DMC-LX100ならば夜でもそこそこ撮影できるハズと思い、仕事帰りに桜を撮って帰った。 まあ夜に三脚もフラッシュも使わず撮影するのは、いかに優秀なLX100であっても無理がある。というかどんなカメラ … 続きを読む 月と灯りと桜と夜
Panasonic DMC-LX100。このカメラは本当に気に入っていて、ほとんど毎日これを持ち歩いている。ただ「カメラが出力するJPEGの発色が好みでない」という点だけはどうしても解消できない。LX100のRAWファイルをLightroomで現像するとカメラJPEGとは「まるで違う」発色の写真ができあがるので、両方で現像して結果を比べ、好みに合う方を残すように最近はしている。そういえば、どこかで「(中身はLeicaのD-Luxと共通なので)LX100は発色をLeica寄りにしてある」という趣旨の記述を読んだような読んでいないような。もしかすると「撮像素子のチューニングをLeica寄りにして、JPEG出力処理で色味を調整することでPanasonic風な色のJPEGを出力する」ようにしているのかもしれないな。そうであれば、RAWのストレート現像結果がカメラJPEGと大きく違うのも頷ける。…どうなんだろう、違うかな。
今月は体調をヒドく崩してしまい体が衰弱してしまった。なにせ駅などの階段を休まずに登れないほどだった。病院に行って検査もしてみたが結局いつも通り「異常なし」であり、再び原因不明のまま今回もコトは過ぎようとしている。数日前からようやく普通に歩けるようになり、少しずつ日常のリハビリ(?)が始まった。まあ別に特別なコトをしているわけではなく、体調を崩す前と同じ生活を心がけているだけ。
ここ一週間ほど、体調不良が続いており遅参出勤が多くなっている。そんなある日の朝に撮った空。
アジア最大級の写真技術イベントCamera Photo Imaging Show “CP+”。去年に続き、今年も行った。何か目当てがあったのかと言えば特に無かったのだが、せっかくのお祭りなので行くだけ行こうかと。
前々から疑問に思っていた「画質とは何ぞや」という疑問から、試しにコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)と一眼カメラの撮り比べをしてみることにした。今回は「昼の風景写真」編ということで、その条件ならコンデジも頑張るだろうと期待しつつ。なおネタに使う写真を撮影した場所は多摩川の六郷土手あたり。
前回1月25日の投稿に続き、新宿御苑に行ったときの日記。引き続き25mm(換算50mm)単焦点レンズ一本縛り。
とかく写真を撮らないとマンネリ化して趣味として続けられなくなってしまいそうな気がして、あまり良くない動機だったけれども出かけることにした。行き先は何も決めずに最寄りの戸塚駅に到着、最初に来た湘南新宿ラインの上り線に乗ってから、新宿に行くことにした。なお今日は25mm(換算50mm)単焦点レンズのみで撮影。