コマンドプロンプトでUTF-8の文字列をアドホックに表示
なぜか、コマンドプロンプトでUTF-8の文字列を表示できなくなってしまいました。「chcp 65001」でコードページを変更するのは当然良いのですが、レジストリを編集して追加したはずの日本語フォントがリストアップされず、 … 続きを読む コマンドプロンプトでUTF-8の文字列をアドホックに表示
なぜか、コマンドプロンプトでUTF-8の文字列を表示できなくなってしまいました。「chcp 65001」でコードページを変更するのは当然良いのですが、レジストリを編集して追加したはずの日本語フォントがリストアップされず、 … 続きを読む コマンドプロンプトでUTF-8の文字列をアドホックに表示
メールアプリケーション (MUA)の Thunderbirdですが、バージョン5のベータ版が公開されています。 最新のGeckoエンジンを使っている(という話と記憶)ため動作が軽快になったということも大きい改善点ですが、 … 続きを読む Thunderbird 5 beta