beyerdynamic T50pを購入
beyerdynamicのT50pを購入しました。目的は、出先で高音質を楽しむ手段を手に入れるためです。…一体全体「出先で高音質を楽しむ機会」なんていつのこと?という質問の答えから目をそらしたまま、物欲という悪魔のささや … 続きを読む beyerdynamic T50pを購入
beyerdynamicのT50pを購入しました。目的は、出先で高音質を楽しむ手段を手に入れるためです。…一体全体「出先で高音質を楽しむ機会」なんていつのこと?という質問の答えから目をそらしたまま、物欲という悪魔のささや … 続きを読む beyerdynamic T50pを購入
マシン仮想化ソフトであるOracleのVirtualBoxで、シリアルポート(COMポート)を使う場合の設定方法についてメモします。使えることは昔から分かっていたのですが、設定方法などを調べることができていなかったので本 … 続きを読む VirtualBoxでシリアルポート(COMポート)を使う
本日「.NETでドラッグ&ドロップ」という記事を公開しました。 「.NETでドラッグ&ドロップ」HTML版 「.NETでドラッグ&ドロップ」PDF版 この記事には名前の通り.NET上でドラッグ … 続きを読む 「一太郎2011 創」の初使用
本日Azukiの不具合修正版1.6.2をリリースしました。一応当日のブログなので一言触れておきます 🙂 ここのところ悩んでいるのは3/13にも本ブログで記した「行ごとの編集状態」です。もともと想定していた範囲を超える仕様 … 続きを読む 行ごとの編集状態、その2