2003 06/27 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 《 曲 名 》 08 (mamoru2) 《 作 曲 》 SGRY 《 対象音源 》 YAMAHA MU128(ver.2) + PLG150-DR 《 制作環境 》 YAMAHA MU128(ver.2) + PLG150-DR Singer Song Writer 5 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 自作曲第8段。 私は相変わらずメロディを作るのが苦手なようです。 もっと色々なメロディを思いつくようになりたいものですね。 曲の展開は今まで通りで・・・。 メロディ(?)の音はそれなりに気合いを入れていまして、10個の音を重ね ています。ふわーっとした感じが欲しくて色々いじっていたらそれなりに良い 感じの音になりましたね。 2:35地点のキックは・・・トランスですよねぇ(笑) あと初めて本格的に HPF を使いました(←打ち込み面倒)。 キックとパーカスを残して他が抜けていく終わり方は気に入っています。 この曲を作る過程で Chorus の LFO 関係のパラメータをいじる事を覚えま した。Chorus 用 LFO をちゃんと設定してやれば Chorus がかなり使える ものになるですね。今まで Chorus を軽く見てました・・・不覚。 音楽って2種類あると思うんですよ。 一つはそれを通して何かを伝えるどちらかというと芸術、作品的なもの。 もう一つは音の列による快楽の追求。 私のは後者の出来損ないです。 ですので、必然的に「中身が無い」んですね。 ですので、曲名っていうのがどうも付けられない。 つまりぶっちゃけて言えばどーでもいいんです(苦笑)。 というワケで、自作8曲目という事で、「08」。 mamoru2というのは開発コードのようなものです(汗)。 サウンドカードの質が問題なのか、どうも録音すると音が悪くなるです。 「艶」とでもいいますか、無くなっちゃうんですよね・・・困りました。 ONKYO SE-80PCI、S/N比は確かに高いが音質は・・・か?(汗) ====================================================================== site: http://sgry.sakura.ne.jp/ mail: sgryjp@yahoo.co.jp